- 開館日 月曜日~金曜日
- 閉館日 土曜、日曜、日本の祝日
- 開館時間 9時半~12時半
年末年始、ゴールデンウィークなどの特別期間は、その都度お知らせします。
NPO法人JHP学校をつくる会が毎週金曜日にアートワークショップを行っている児童養護施設・幸せの子どもの家で、私が携わる最後のワークショップをしました。テーマは、「楽しい環境を自分たちでつくろう」です。いつも使っているアートワークショップの教室を自分たちが使いやすいように片付け・整理をして、カッティングペーペーで教室を飾りました。
片づけをするチームと、装飾をするチームに分かれて行いました。片づけをするチームは二人のスタッフが付き、今まで制作した作品の保管ルームを作って保管したり、クレヨンやカラーペンなどの道具と材料を、自分たちが使いやすいように工夫したりしました。
装飾をするチームは、アートワークショップをする時の約束事を大きい模造紙に書いたり、建築に関するお店に大変安く売られているカッティングペーパーを切って植物や模様にしたりして教室に貼って飾 りました。
クレヨンは、使うと周りが黒く汚れて来て捨てたくなりますが、汚れても布で拭けば綺麗になり最後まで使えることをスタッフに教えました。道具は、新品の物は鍵付きの棚に収め、使う分だけ棚に並べていました。カッ ティングペーパーによる装飾は、下から大きくなる植物をイメージしたものをつくっていきました。友達と一緒に不思議な形の植物をつくる子ども、一人で黙々と丁寧に美しい植物をつくる子ども、脚立を使ったり窓に登ったりして自分の身長よりうんと大きい植物やお花をつくる子どもがたくさんいました。途中でお菓子と休憩の時間を入れたにもかかわらずほとんどの子どもが、お菓子よりも装飾に集中して取り組んでいました。
実は、初めから集中力があったのではありません。初めの頃は、早く作品作りを終わらせたり、飽きやすい子もいました。しかし、回を重ねるごとに子どもたちには、こだわりと集中力が出てくるのを目にするようになりました。それは活動から3カ月がたってきたころに見られるようになりました。
良い学びのためには、適切な環境づくりが大切です。それを、児童養護施設のスタッフと子どもたちとJHP学校をつくる会のスタッフと共に行いました。先生や支援者側が一人で考えるのではなく、子どもたちも含めて一緒にそれをつくれたことはよかったと思います。