
- 開館日 月曜日~金曜日
- 閉館日 土曜、日曜、日本の祝日
- 開館時間 9時半~12時半
年末年始、ゴールデンウィークなどの特別期間は、その都度お知らせします。

2005年、大学生の石松宏章はひょんなキッカケからチャリティーサークルを設立、カンボジアに小学校を建てることになる。その目標に向けチャリティーイベントを開き、集めた150万円を寄付することで本当に学校が建った。開校式に出席した彼は次なる課題、診療所の建設に取り組むことになる。里田剛の第1回監督作品で、「何かをしたいが、何をしたらいいか分からない」そんな悩みを抱えている人にぜひ見てもらいたいという。何かに本気で取り組んだ人だけが知る、歓喜と絶望を描いている。
記
■ と き 5月25日(土) 10時15分開場、10時30分上映
■ 場 所 福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」
※福岡市中央区大名2丁目6-46 福岡市立青年センタ-5F
■ 参加料 500円
■ 主 催 学生国際協力団体J-HEARTY
※J‐HEARTYは、2009年に発足した学生国際チャリティーサークルで、「NPO法人SIDE BY SIDE INTERNATIONAL」と提携してカンボジアのHIV孤児サポートのために活動している。
※事前申し込み、問合せは j_hearty0w0@yahoo.co.jpへ